簡単♪そら豆のオリーブチーズ焼きの画像

Description

10分で簡単調理♪
旬のお豆をイタリアン風に仕上げました!!

材料 (2人分)

10本
オリーブオイル
小さじ1
塩コショウ
適量
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰した湯に塩を入れ、房から出した豆を2~3分茹でる。ザルにあけ、粗熱がとれたら薄皮を剥く。

  2. 2

    写真

    ①を2枚の耐熱皿に分け入れ、塩コショウをする。その上にチーズをのせ、オリーブオイルとパン粉をかける。

  3. 3

    写真

    ②をトースターで5~6粉焼く。

コツ・ポイント

※今回使用したそら豆は、1本に3~4粒入っていました。
※豆は重ならないように皿に並べると、よりホッコリして美味しいです。

このレシピの生い立ち

簡単に春を感じられる♪そら豆の美味しさが実感できる♪♪おつまみを作ろうと思いました(*^_^*)
レシピID : 2188968 公開日 : 13/04/29 更新日 : 13/04/29

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(8歳、4歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で19年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
sio
簡単でおいしいです♪お弁当に持って行きます♪

美味しく食べてもらえて嬉しい♪ありがとうございます(^_^)

写真
(o・ω・o)
あと1品に大助かり♪簡単で美味しかったです♪(´∇`)

美味しく食べてもらえて嬉しい♡ありがとうございます(^-^)

写真
ponkey
空豆×オリーブ初コラボでした✿あと1品に大助かりでした(^▽^)

美味しく食べてもらえて嬉しい♡ありがとうございます(^-^)

写真
ミナいちご
今年も思い出して作りました(*^_^*)チーズが合う~!

リピ嬉しいです♪ありがとうございます〜p(^_^)q♡♡