いつもの常備菜 ごま香るきんぴらごぼう

いつもの常備菜 ごま香るきんぴらごぼうの画像

Description

おいしくする秘訣…ごぼうはむかずに使い、よく炒めること。
仕上げのいりごまとごま油のダブル使いで、食欲がそそられます。

材料 (4人分)

サラダ油(炒め用)
大さじ1
三温糖
大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1
ごま油(仕上げ用)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、ごぼう、人参を加える。
    中火で10分程度炒める。

  2. 2

    三温糖、めんつゆ、料理酒を加え、ふたをし、汁気が無くなり柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    汁気が無くなったら、みりん、白いりごま、ごま油を加え、さらに炒める。

コツ・ポイント

ごぼうは、皮の付近にうま味があるので、皮はむかずによく洗って使います。
じっくり炒めることで、根菜のうまみが出て、香りもよくなります。
みりん、ごま、ごま油を加える時に汁気が残っているようなら、少し火を強め、飛ばしてから加えてください。

このレシピの生い立ち

これぞお袋の味といった感じの仕上がりです。
薄味なので、たくさん食べられます。
食物繊維たっぷりのごぼうで便秘解消にも。
レシピID : 2189943 公開日 : 13/04/13 更新日 : 13/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
無題ちゃん
胡麻の香りがいいですね(^o^)リピします☆

ありがとうございます(^^)またぜひ作ってみてください

写真
みぃさん0625☆☆
ごま、大好きで~す☆

ありがとうございます(^^)私もゴマ&ごま油大好きです

写真
ともぱんたから
美味しいレシピありがとう♡

ありがとうございます(^^)味が染みてて美味しそうですね

初れぽ
写真
daikanon
ごまの香りが良く、美味しかったです。

ありがとうございます(^-^)ゴマとゴボウ、合いますよね