このレシピには写真がありません

Description

友人たちから評判が良かったので!
既存のレシピを少しアレンジしてます

材料

1合
1合
45グラム
小さじ1/2
ごま塩
お好みで

作り方

  1. 1

    お米はといで、水を切っておく

  2. 2

    ささげを軽く洗い、かぶる位の水で、一度ゆでこぼす

  3. 3

    再度、かぶる位のお水を入れて火にかけ、沸騰後、差し水をし、弱火で20~30分、水の量に気を付けながら茹でる

  4. 4

    茹で上がったささげをザルにあげ、茹で汁は別に取っておく

  5. 5

    お釜に米、ささげ、塩を入れ、茹で汁と合わせて400ミリリットルの水を注ぐ

  6. 6

    通常通り炊く!
    我が家は炊飯用の土鍋なので、20分浸水後、中強火で12分炊き、15分蒸らして出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お祝い事には、やっぱりお赤飯!
レシピID : 2191944 公開日 : 13/04/15 更新日 : 13/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ノリタマちゃん
初のお赤飯でしたが土鍋で美味しく炊けました!子供達も好評でした♪

初レポありがとうございます!土鍋、良いですよね!