アジのグリーンソース
Description
今日はいつもの鯵をおしゃれに大変身よ!グリーンソースの良い香りに、もう彼もメロメロ。大切な日のメニューにぴったりよ。
材料
(1人分)
アジ(3枚におろしたもの)
1尾
フレッシュバジル
1〜2パック
フレッシュパセリ
バジルの半分量
20粒くらい
レモン
1/2個
ひとかけ
大さじ2
無塩バター
30g
塩、こしょう
適量
薄力粉
適量
チャイブ(飾り)
適量
作り方
-
-
1
-
アジにかるく塩、こしょうをしておく。
-
-
-
2
-
ソースを作る。にんにくはみじん切りに。バジルは細かく刻む。パセリをみじんに刻む。
-
-
-
3
-
松の実はフードカッターなどで細かく刻む。少し食感が残るくらいに。
-
-
-
4
-
フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかけてにんにくを加える。
-
-
-
5
-
にんにくの香りが出てきたらバジル、パセリ、松の実を加える。焦げ付かないように混ぜながら軽く塩、こしょうをする。
-
-
-
6
-
仕上げにレモンをぎゅっとしぼり、クツクツとひと沸きしたらグリーンソースの完成。
-
-
-
7
-
アジをソテーする。アジの両面に薄力粉をつける。
-
-
-
8
-
フライパンにオリーブオイル、バターを入れ、油が熱くなったらアジを皮の方を下にして入れる。
-
-
-
10
-
油の音が細かく軽くなり、表面がキツネ色になったらソテーのできあがり。
-
-
-
11
-
お皿にグリーンソースをひき、アジを盛りつけ、真ん中にチャイブを飾ったら完成。
-
コツ・ポイント
*ソースが余ったらパンにつけたり、パスタに絡めたりして楽しめます。
*辛いのが好きな方はソースにタバスコか鷹の爪を加えても。
*アジに粉をはたく際は、まずたっぷりつけてからばたばたと落とすと均一に仕上がります。
*辛いのが好きな方はソースにタバスコか鷹の爪を加えても。
*アジに粉をはたく際は、まずたっぷりつけてからばたばたと落とすと均一に仕上がります。
このレシピの生い立ち
「モリモリクッキング×クックパッド」コラボ企画より。クックパッドスタッフがレシピを再現しました。
レシピID : 2192245
公開日 : 13/05/07
更新日 : 13/05/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート