肉みそおでんの画像

Description

昔、給食で食べた味を思い出して作りました。ふきがシャキシャキ美味しいですv

材料 (2~3人分)

2/3本
1/2本
適量(水煮のもの)
2本
140g
★昆布だし
適量
★めんつゆ(3倍濃縮)
大匙1
★砂糖
大匙1
★酒
大匙2
■味噌
大匙2
胡麻油
適量

作り方

  1. 1

    大根を切って、米のとぎ汁で下ゆで。各材料を食べやすい大きさに切り、練り物は油抜きのため熱湯をかけておく。

  2. 2

    お鍋に、ゴマ油を入れてひき肉を炒めて、火が通ったら昆布だしを入れ灰汁をとる。そして、1で切った材料を入れる。

  3. 3

    調味料を入れて、煮込む。(普通のおでんより、甘めで。この後お味噌を入れるので塩辛くしちゃわないよう注意)

  4. 4

    材料に火が通ったら、煮汁をすこしとって味噌を溶かし鍋の中に入れる。ウズラの卵を入れて、味をしみ込ませ完成。

コツ・ポイント

30分以上置いた方が、味がしみ込んでいて美味しいと思います。
調味料は、きちんと計ってないので味見をしながらお好みに合わせていって下さい。
味噌は、私の家では合わせ味噌を使ってます。

このレシピの生い立ち

北海道の給食で出た味の再現です。懐かしい味~!!このメニューでフキが好きになりました。
レシピID : 2194598 公開日 : 13/04/17 更新日 : 13/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
gtop57t
懐かしい味‼︎ 美味しくできました。
初れぽ
写真
pomoまま
北海道の給食には欠かせないみそおでん。家でも美味しく頂きました!

作ってくださり、ありがとうございますv