切りこぶのさっと煮の画像

Description

おかずに、おつまみにもう一品という時に
手軽に簡単に作れます。
翌日のお弁当にも味がしみてて
美味しいですよ♪

材料 (2人分)

切りこぶ
150g
揚げ
1枚
2/1本
だしの素 4g
1袋
200cc
みりん
大さじ 4
大さじ 2
さとう
大さじ 2
しょうゆ
大さじ 5

作り方

  1. 1

    写真

    切りこぶは食べやすい長さに切っておく

  2. 2

    写真

    あげ、人参、さつまあげを千切りにする

  3. 3

    写真

    お鍋に油を少々ひき、材料を軽く炒める。

  4. 4

    軽く炒めたら、
    水を入れ
    沸騰させる。
    沸騰してきたら、
    ダシの素、みりん
    酒、砂糖を入れて
    5~10分ほど
    煮ます。

  5. 5

    最後に、しょうゆを加えて、弱火にして
    15分ほど煮込んだら、火からおろし
    味をしみ込ませます

コツ・ポイント

甘いのが苦手な方は、
砂糖無しでも美味しく仕上がりますよ。
こぶは煮過ぎないで食感を残します。
冷めていく間に味がしみていきますので
煮過ぎないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

なかなかこぶを食べる機会がなく
少し甘めに煮てみたら、家族も
喜んで食べてくれました。
簡単に作れて、お弁当のおかずにも
なる定番の一品です。
レシピID : 2195003 公開日 : 13/04/18 更新日 : 13/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
にぃもちゃん
母の夕食に作りました♪リピしてます☆

れぽ♡ありがとう♪ リピ嬉しい♪品数が多い素敵な献立ですね♡

写真
アスカチャチャ
美味しかったです(^^)

れぽ♡ありがとう♪ 気に入って貰えて嬉しいです♪コメ感謝♡

写真
Naaaai
切りこぶではなく昆布!(笑)いっぱいあったのでいっぱいいれました

れぽ♡ありがとう♪昆布良いですね♪ミネラルたっぷり美味しそう

写真
ミラママエリちゃん
美味しくできました♪ (*^ー^)ノ

ありがとうございます。美味しく作って頂いて嬉しいです♪