♥リガトーニパスタのオーブン焼き♡

♥リガトーニパスタのオーブン焼き♡の画像

Description

リガトーニパスタとソーセージソースとクリームソースを層にして焼いた旦那の大好物メニュー♡

材料 (5~6人分)

リガトーニパスタ
500g
お好きな量
ソーセージソース
1個
1本
オリーブ油
適量
赤ワイン
150ml
ホワイトソース
バター
50g
50g
600ml

作り方

  1. 1

    写真

    玉葱は粗いみじん切り、人参はすりおろし、ソーセージは適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブ油を熱し玉葱を炒めます(約5分)。

  3. 3

    写真

    玉葱がしんなりしてきたらソーセージを加え、ソーセージの香りがたつまで炒めます。

  4. 4

    写真

    人参、コンソメスープ、トマトピューレ、赤ワインを加え汁気が減るまで15~20分煮込みます。

  5. 5

    写真

    材料には載せてませんが今回はとうもろこしも投入しました♡ミックスベジタブルを入れても◎!

  6. 6

    写真

    別のフライパンにバターを熱し、小麦粉を混ぜたら牛乳を少しずつ足してホワイトソースを作ります。

  7. 7

    写真

    別鍋でリガトーニパスタをパッケージの茹で時間通りに茹でます。茹であがる1~2分前にほうれん草も加え、一緒に茹でます。

  8. 8

    写真

    半量のリガトーニパスタ+ほうれん草を大きな耐熱皿の底に敷きます。

  9. 9

    写真

    その上にソーセージソースを全量入れます。

  10. 10

    写真

    その上から残りのリガトーニパスタ+ほうれん草をのせます。

  11. 11

    写真

    最後にホワイトソースを全体にとろけるチーズをまぶします。

  12. 12

    写真

    190℃のオーブンで20~25分焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

※リガトーニ+ほうれん草は茹であがったらしっかりと水気を切ること。でないと水っぽくなっちゃいます。

このレシピの生い立ち

ラザニアをもっと簡単・ヘルシーにできないかな…と思い家にあった野菜&リガトーニパスタと旦那が好きなソーセージで作ってみました。
レシピID : 2195654 公開日 : 13/04/18 更新日 : 13/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート