大豆とひき肉のカレーの画像

Description

大豆とひき肉を使って、ちょっといつもと違うカレーを作ってみました。

材料 (4人分)

1/2個
1パック
ニンニク
1かけ
生姜
1かけ
ウスターソース
大匙1
ケチャップ
大匙1
ナンプラー(あれば)
小匙1
小匙1.5
コンソメ顆粒
大匙1/2
しょう油
大匙1
カレー粉
大匙1.5

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはみじん切りにする

  2. 2

    写真

    エリンギは5㎜角程度に切る。

  3. 3

    ニンニクと生姜は皮をむいてみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、ニンニクと生姜を炒める。

  5. 5

    香りが出たら、玉ねぎを加えて炒める。

  6. 6

    玉ねぎが透明になったら、ひき肉を加えてさらに炒める。

  7. 7

    ひき肉に火が通ったらカレー粉を加えてさらに炒める。

  8. 8

    写真

    カレー粉の香りが出たら、エリンギを加えて炒める。

  9. 9

    写真

    エリンギに火が通り始めたら、ホールトマトをつぶしながら加える。

  10. 10

    煮込みながらすべての調味料を加える。

  11. 11

    最後に塩で味を調える

コツ・ポイント

エリンギは食感を残すために、玉ねぎより少し大きめにみじん切りにしました。

このレシピの生い立ち

最初ドライカレーを作ろうと思い、作り始めたのですが、トマト缶を加えた時点で、カレーになってしまいました。豆が苦手な人でも比較的食べやすいかと思います。
レシピID : 2214265 公開日 : 13/05/07 更新日 : 13/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート