辛子れんこんバーグの画像

Description

辛子れんこんとハンバーグをミックスしてみました。和風ショースが合います!

材料 (3人前)

400g
200g
1個
味噌(出汁入り)
大2
粉からし
大1(お好みで)
パン粉
40g
砂糖
小1

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は1/3だけおろして残りはさいの目に切って(歯ごたえを残す)材料全てをボールに入れて

  2. 2

    写真

    これくらいまで良く練ります

  3. 3

    写真

    フライパンにゴマ油大2を挽いて、小判型に丸め中火で炒めます

  4. 4

    写真

    ひっくり返して中央は温度が高いので端へ移動させ

  5. 5

    写真

    蓋をして中弱火で5分蒸し焼きにします

  6. 6

    写真

    蓋を取って全体に火が通っていればOK

  7. 7

    写真

    醤油とトンカツソースを入れて(各大3)ショースを作ります

  8. 8

    写真

    器に盛って完成!

コツ・ポイント

蓮根はちょっと大きめにした方が食感があって美味しいです。(辛子蓮根を食べてるつもりなので)粉辛子は水で練ると辛味が強くなり、粉のまま入れて練ると辛さは半減します。お好みの辛さを調整して下さい。

このレシピの生い立ち

辛子蓮根を作ろうかと思いましたが天ぷらにするのが面倒だったので、豚ミンチがあったので合体させてハンバーグにしてみました。関西で売り出した「しょうす」を簡単に作ってみました。ハンバーグに良く合います。
レシピID : 2221485 公開日 : 13/05/13 更新日 : 13/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート