小豆のブラウニー (グルテンフリー)の画像

Description

小豆を使ったマクロビのブラウニーです (グルテン、小麦粉、卵、乳製品不使用)。★by ヘルスコーチ★

材料 (9人分)

乾燥小豆、洗ったもの
250 ml
大さじ2
甜菜糖または他の自然甘味料
125 ml
無糖アップルソースまたはりんごをすったもの
大さじ4
バニラエッセンス
小さじ1
1つまみ
胡桃、砕いたもの
125 ml
バターまたは油 (型に塗るため)
少々

作り方

  1. 1

    小豆を2時間~一晩、水に浸します。

  2. 2

    水を捨て、新しい水を加えて火にかけ、沸騰させます。火から下ろし、水を捨てます。

  3. 3

    3倍量の水を足し、火にかけて沸騰させます。火を弱め、少しずらして蓋をし、豆が柔らかくなるまで45 ~ 60分煮ます。

  4. 4

    圧力鍋の場合は圧がかかってから10 ~ 12分煮ます。ざるにあけて水を捨てます。

  5. 5

    オーブンを180°C
    予熱します。

  6. 6

    小さいボウルにチアシードと大さじ6の水を入れ、少なくとも15分放置しておきます。これは卵2個分の代わりに使用できます 。

  7. 7

    フードプロセッサーに小豆、チアシードジェル、砂糖、ココア、アップルソース、バニラエッセンス、および塩を入れて混ぜます。

  8. 8

    7をボウルに移し、胡桃を混ぜます。

  9. 9

    油かバターを塗った20 cmの正方形の型に8を入れてオーブンで約45分焼きます。オーブンから出して冷まします。

  10. 10

    粉糖を茶こしで振りかけ、切り分けます。愛と感謝のエネルギーを注入して食卓に出します。

コツ・ポイント

ココアパウダーにはカフェインが含まれているので、カフェインを取りたくない方はキャロブで代用してみてください。よかったらブログ(www.innerharmonynutrition.jp)もご覧ください。

このレシピの生い立ち

アメリカでは黒豆を使ったブラウニーは健康志向な方々やフィットネス愛好者に特に人気があるようです。ある日、黒豆がブラウニーに合うのなら小豆も合うはずだと思ってこのレシピを考えてみました。
レシピID : 2231059 公開日 : 13/05/22 更新日 : 13/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
komutatata
アーモンド入れました♬ほっぺ落ちるの押さえてます(*`艸´)

アーモンドもいいですね。お気に召してくださり嬉しいです♪