基本の生パスタの作り方の画像

Description

基本の生パスタの作り方です。今回は自家製麺ならでは、パッパルデッレ(2〜3cm幅の平麺)を作ってみました。

材料

デュラムセモリナ粉
250g
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこちら!とてもシンプルです。デュラムセモリナがなければ強力粉でもOK。(薄力粉はNG。)

  2. 2

    写真

    粉はふるって、中央に大きな凹みをつける。卵、塩、オリーブオイルは混ぜてから凹みに流し込む。

  3. 3

    写真

    菜箸でざっくり混ぜ合わせて写真のようにする。手を使わなくてOK!この状態でラップをして10分寝かせる

  4. 4

    写真

    寝かせたら、コネる!

  5. 5

    写真

    ひたすらコネる!

  6. 6

    写真

    5分ほどコネたらひとまとまりに。

  7. 7

    写真

    乾燥を防ぐためにしっかりラップをしてから冷蔵庫で一晩寝かせる

  8. 8

    写真

    生地を二等分にして、手のひらで軽く四角く押しつぶす。

  9. 9

    写真

    パスタマシンの登場!一番厚みのある設定(うちのは「1」)にして、一度通す。

  10. 10

    写真

    通ったら・・・

  11. 11

    写真

    半分か1/4に折って、向きを90度回転させて・・・・

  12. 12

    写真

    再び通す!これを、何回も何回も、しっかりとコシが出てかなり固くなるまで繰り返す。

  13. 13

    写真

    十分にコシが出てきたらダイアルを徐々に狭めて行くのですが、裏技として、このように環状にすると手間が省けます。

  14. 14

    写真

    ダイアル「6」ぐらい、1mm厚まで延ばしたら、打ち粉をしながら1本のパスタの長さに合わせて折り返す。両端が合うよう調整。

  15. 15

    写真

    折った両端をカット!

  16. 16

    写真

    1枚ずつくるくるっと巻いて・・・

  17. 17

    写真

    均等にカット!パスタマシンのカッターを使ってもいいですが、手切りも不揃い感の舌触りがいいです。

  18. 18

    写真

    切ったら、打ち粉をしてくっつかないようにしつつ広げる。

  19. 19

    写真

    一人前ずつくるくるっと巻いて出来上がり!

  20. 20

    写真

    通常の乾麺を茹でるのと同様に塩を加えたお湯で2分茹でたらお好みのソースでお召し上がり下さい。

  21. 21

    写真

    今回のパッパルデッレは牛挽肉と牛レバーのラグーソースで頂きました!

コツ・ポイント

粉100gあたりオリーブオイル小さじ1以上入れるとつながりが悪くなるので注意!また、パスタマシンで鍛えるのはしっかりやらないと、やたら伸びてくっつく麺になるので、これも注意。コツがつかめるまで、強力粉の打ち粉をしっかりめにしましょう。

このレシピの生い立ち

デュラムセモリナ粉のパッケージには基本の作り方が書かれてますが、オリーブオイルってどうして入れるの?とか素朴な疑問を調べたり自分なりに分量を調整してるうちに行き着きました。シンプルなだけに、ちょっと変えるだけでも仕上がりに大きく差が出ます。
レシピID : 2235750 公開日 : 13/05/26 更新日 : 13/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kuragenoie
生トマトのソースで!
初れぽ
写真
かよちゃんまま
なかなか薄く出来ません…パスタマシンが欲しい(笑)

コシを出すためにも是非、マシンを!楽だし美味しいですよ!