ノンオイル★鉄フライパンの卵焼きの画像

Description

鉄のフライパンでも黄金色の卵焼きができます。お弁当のおかずにピッタリです。

材料

2個
塩麹
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    ボールに材料をすべて入れます。

  3. 3

    写真

    2をときほぐします。

  4. 4

    写真

    フライパンにオーブンペーパーを敷き、中火にします。

  5. 5

    写真

    フライパンが温まったら、3を半分入れます。

  6. 6

    写真

    表面が固まってきたらペーパーを持ち上げてフライパンから取り出しまな板の上でカードを使って少しずつひっくり返します。

  7. 7

    写真

    再びペーパーをフライパンに戻し、残りの3を加えます。

  8. 8

    写真

    表面が固まったら、ペーパーをまな板に移し、6と同様にカードを使って巻きます。ゆっくりでいいですよ。

  9. 9

    写真

    少しずつゆっくり巻きましょう。再びペーパーをフライパンに戻します。

  10. 10

    写真

    表面にこんがり焼き色がついたら完成。

コツ・ポイント

オーブンペーパーはスーパーで売っているものです。ペーパーを使うことで、卵がフライパンにつかず、オイルを使わずに作ることができます。カードを使って卵地を巻くときは、卵地がのったシートごとフライパンからまな板の上に移してゆっくりと巻きましょうね

このレシピの生い立ち

ヘルシーな黄金色の卵焼きを作りたくて考えました。塩麹と甘酒を使うことで、甘さ・塩味・旨みが加わりとっても食べやすくキレイに仕上がります。
レシピID : 2239194 公開日 : 13/05/29 更新日 : 13/05/29

このレシピの作者

発酵家族
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの日々。
子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。
クックパッドアンバサダー2024
HP
http://epoch-hakko.net/

insta
https://www.instagram.com/85kazoku/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート