イカのセロリのコクマヨ炒めの画像

Description

マヨネーズの力をお借りしたレシピの一つ。シーフードと繊維が欲しいと叫んだ娘のための、レシピとなったのです。

材料 (2人分)

3本程度
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    イカは、冷凍ですでにカットされているものを使った。
    スルメはやめた方がいい。
    短冊状に切られていてるのが便利。

  2. 2

    セロリは、イカと同じくらいの長さと太さにカット。
    葉っぱも使う。

  3. 3

    最初は、植物油を薄く引いて、イカとセロリを炒めていく。

  4. 4

    イカが白くなり始めたら、いよいよマヨネーズを適量入れていく。

  5. 5

    コショウをすこしだげ入れて、全体がからんできたらできあがり。

コツ・ポイント

エビやホタテなどのシーフードを加えるとさらにおいしくなると思う。
セロリは、葉っぱを入れることが大事。
最初にマヨネーズを入れて炒め始めてしまうと、マヨネーズが焦げるのです。

このレシピの生い立ち

子どもたちはシーフードが好きなのです。
いつもはパエリアやスパゲッティにしているのですが、シンプルに、イカだけにしてしまいました。マヨのコクが、大活躍してくれました。ほんと、マヨには感謝してます。色々な調理のコク味に利用させてもらってます。
レシピID : 2240926 公開日 : 13/05/30 更新日 : 13/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート