ツナサンド(オクラ篇)の画像

Description

マー爺サンドシリーⅩ 缶詰サンド10品目定番ツナサンドにオクラのネバネバを楽しむ、お安く簡単サンドイッチ!

材料 (一人分)

1枚
2本
マヨネーズ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    メインのオクラです。2本使います。

  2. 2

    写真

    内容量80gのツナ缶を用意してください。半量使います。

  3. 3

    写真

    食パン5枚切りの1枚用意してください。無ければ4枚切りでいいです。

  4. 4

    写真

    食パン1枚を横に切り2枚にしてください。

  5. 5

    写真

    塩を少々付けて揉み込んで表面の産毛を取ってください。

  6. 6

    写真

    横にして2~3mmのみじん切りにしてください。

  7. 7

    写真

    みじん切りにした、オクラをを適当な入れ物に入れてください。

  8. 8

    写真

    マヨネーズです。

  9. 9

    写真

    ツナ缶の汁気をしっかり切ってください。ツナ缶を加えて、マヨネーズをお好み量を入れて混ぜてください。ツナオクラの完成。

  10. 10

    写真

    マヨネーズをしっかり混ぜて、お好みで塩を加えてください。(くれぐれも塩分控えめで)

  11. 11

    写真

    切った食パンの1片にツナオクラを塗ってください。

  12. 12

    写真

    食パンのもう1片を重ねてください。

  13. 13

    写真

    ツナオクラサンドの完成です。お好みの形に切ってください。

コツ・ポイント

オクラのネバネバを楽しむ為に、納豆のネバネバを出すのと同じ様に、切ったオクラをしっかりと混ぜるといいです。

このレシピの生い立ち

簡単ツナ缶サンドです。
納豆サンドと同じくネバネバ好みの方にはピッタリのサンドイッチです。
レシピID : 2243452 公開日 : 13/07/02 更新日 : 13/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nosso
お弁当に♪簡単で美味しい❤️また作ります~( *´艸`)感謝!

つくれぽ有難うネット解約した為今はスマホで返信しています