韓国風わかめ味噌汁の画像

Description

韓国の基本料理本を参考にしながら、身近にある材料で作ってみました。見た目は普通の味噌汁ですが、味は韓国風です。

材料 (2人分)

300cc
お好み(5g位)
味噌
お好み(30g目安)
かつおだし(顆粒)
小さじ1/2(2g)
ごま油(炒め用)
適量
にんにく(みじん切り)
小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    わかめを水でふやかして、よく絞る。

  2. 2

    味噌の1/3を、①のわかめと和える

  3. 3

    だし汁を煮立たせておく。(水300cc+かつおだし)

  4. 4

    別の鍋にごま油を入れ、②のわかめを入れて軽く炒める。

  5. 5

    ③のだし汁の半分を④に加え、約1分半煮た後、残りのだし汁と残りの味噌(2/3)も加え、塩で味を調節する。

  6. 6

    2~3分煮立たせた後、みじん切りのニンニクを加え、よく混ぜて1分程煮立たせる。

コツ・ポイント

味噌の量はお好みで。普段みそ汁を作る時に使う量と同量が良い。
ワカメは大きめのサイズで、たっぷりの量が韓国風。
ちょっとした手間をかけていますが、ワカメがトロトロになり美味しいです。

このレシピの生い立ち

韓国のわかめ味噌汁が好きで、韓国の料理本を訳しながら作ってみました。本場の味噌がないのでいつもの味噌を使い、やや和風な出来ですが、ごま油とニンニクで本場に近いスープができたと思っています。
レシピID : 2248793 公開日 : 13/06/29 更新日 : 13/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
みほきのこ
ごま油が効いてる~(●^o^●)

確認が遅くなってごめんなさい。レポありがとうございます!

写真
Ryoko★
美味しかったです(*^^*)ごちそうさまでした★

確認が遅くなってごめんなさい。レポありがとうございます!

写真
はらぺこウサギのママ
ワカメてんこ盛りで♪美味しかったです(*^_^*)

ミネラルたくさんとれますね!レポありがとう。

写真
アスカチャチャ
美味しかったです(*^^*)

ワカメたくさん美味しそう!ミネラルたっぷりとれますね。