このレシピには写真がありません

Description

捏ねない、混ぜるだけ、牛乳パックで焼く。

材料 (牛乳パックのスクエア型)

25g
200g
砂糖
20g
4g
マジックソルト 又は塩
5g (塩は3g)
300g
トッピング用
牛乳または卵
適量
マヨネーズ
適量
黒こしょう
適量

作り方

  1. 1

    <型を作る>   牛乳パックの(角ではなく)真ん中からはさみを入れ、底面も切る、そこから両側に観音開きにする。

  2. 2

    <型>
    パックの口は折り曲げホッチキスで止める。底面の足りない所はほかのパックかお菓子などのはこを切りホッチキスで止める

  3. 3

    <型>
    中にはクッキングシートを敷き、底にはアルミホイルかクッキングシートを付けておく

  4. 4

    <パン作り>     袋にマーガリンと牛乳を入れレンジで50秒くらい温める。

  5. 5

    ①に砂糖とイーストを加え軽く混ぜ、マジックソルト、ウインナー、強力粉を入れ1~2分混ぜる。

  6. 6

    袋の空気を抜き、口を上で結ぶ。暖かい所に置き、そのまま一次発酵させる。(2倍~2.5倍まで)

  7. 7

    袋の中で軽くガス抜きして、台に取出し16等分し、10分程ベンチタイム

  8. 8

    丸めなおして4×4で型に入れ、固く絞ったふきんをかけ、暖かい所に置き、二次発酵させる。(2倍まで)

  9. 9

    オーブンを200℃に予熱開始。   トッピングは上から順に好みの量でのせる。

  10. 10

    200℃で20~25分焼く。

  11. 11

    焼きあがったら、20~30㎝上から台に落とし、蒸気を抜く。型から外し、網の上で冷まして、出来上がり。

コツ・ポイント

スクエア型が無いので牛乳パックで作りました。
ホームベーカリーが無い頃にこの作り方をしてました。今でもホームベーカリーの片づけがめんどくさい時はコレです。ウインナーはコロ×2と生地に混ざってる方が好きなんです。

このレシピの生い立ち

ホームベーカリーの後片付けが面倒だったため・・・。
レシピID : 2256832 公開日 : 13/06/14 更新日 : 14/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Ohka_mama
具を欲張りました(^^;ウインナーなかったけど上手くできました♪

初れぽありがとう(>_<)作ってもらえてうれしいです!