ニラ春巻きの画像

Description

大好物の春巻きです☆

材料 (4人分)

1本
1袋分
1パック
250〜300グラム
大さじ1
☆しょうがチューブ
小さじ1
☆ニンニクチューブ
小さじ2/3
☆中華だしの素
大さじ1
☆醤油
小さじ1
☆オイスターソース
小さじ1
適量
1個
料理酒
適量

作り方

  1. 1

    人参とかまぼこを短冊切りにし、ニラはだいたい5センチごとに切る。舞茸は手で細か過ぎない大きさに千切る。

  2. 2

    フライパンに人参、舞茸、かまぼこ、ニラの順に炒めて軽く塩コショウと料理酒を加える。炒め終わったら一旦お皿に

  3. 3

    豚ミンチは油が多く出るので油は極力少しだけで炒める。全体的に炒めたら、先程の⑵を入れる。

  4. 4

    ☆調味料を入れて味が馴染むまで炒める。一旦火を止めて水溶き片栗粉を入れてから、火をかけトロミがでるまで炒める。

  5. 5

    ⑷を冷ましたら春巻きの皮に具を乗せ、端に溶き卵を付けて包む。180度の油でキツネ色になるまで揚げて出来上がりです。

コツ・ポイント

溶き卵は卵スープにして頂きます。具だけ余ったら丼として食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

母直伝の春巻きです。家族の大好物で見様見真似でアレンジして作ってみました。美味しいので是非作ってみてください!母は干し椎茸を使っていましたが、無かったので舞茸で代用しました。戻し汁を少し入れると更に美味しく!
レシピID : 2257751 公開日 : 13/06/15 更新日 : 13/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート