幼児食覚書☆茄子と竹輪のすりゴマ入り煮物

幼児食覚書☆茄子と竹輪のすりゴマ入り煮物の画像

Description

そのままだと竹輪ばっかり食べてしまうので茄子と煮てみました(^^)

材料 (直径24センチのフライパンで。)

一袋
3本
ちょっと
鍋1周
だしつゆ
50cc
450cc
すりゴマ
大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    茄子は子供が食べ安いように、皮むき機でシマシマに皮を剥く。

  2. 2

    竹輪も食べ安い大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにちょっとの油を入れて茄子と竹輪をちょっと炒める。

  4. 4

    なんとなく、油が回ったら酒をいれる。

  5. 5

    すりゴマを入れて、いい匂いがしてきたらだしつゆと水を入れて中火でコトコト。

  6. 6

    茄子が、柔らかくなればオッケー。少し置いて冷たくして食べれば美味しい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

二歳前の子供が最近竹輪が好きなので、茄子と煮てみました。
栄養アップにすりゴマも入れて^o^
レシピID : 2259421 公開日 : 13/06/17 更新日 : 13/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
とも☆♪☆♪
初ちくわ!完食しました☆ありがとうございました♪

ありがとうございます♡完食万歳!♡

写真
クック4Y1OEL☆
大人も一緒に美味しくいただきました♡簡単で美味しい♪

ありがとうございます♡ 簡単ですよね♡

写真
こっぺりあ
1歳の茄子好き息子に好評でした!ご馳走さまでした♪

つくレポありがとうございます^_^好評で良かったです。

写真
もんしゅしゅ
すりゴマの風味が最高~♡大人にも凄く美味しい一品です♪感謝デス❤

綺麗な盛り付け^_^美味しそう、ありがとうございます^_^