レンジで簡単薄焼き卵でメロンパンナちゃん

レンジで簡単薄焼き卵でメロンパンナちゃんの画像

Description

キャラ弁にちょっと使う薄焼き卵がレンチンで出来ちゃいます!冷麺やちらし寿司などにも便利ですよ*\(^o^)/*

材料 (1人前)

1個
大さじ1
小さじ1/2
ケチャップライス
適量
適量
1粒
ケチャップ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    卵に牛乳と片栗粉を加えしっかり混ぜる。
    平らで丸い耐熱皿に卵液を広げる。

  2. 2

    写真

    レンジ600wで1分くらい様子を見ながらチンする。少し冷めてからめくると皿側はつるんとして綺麗な薄焼き卵になってます。

  3. 3

    写真

    ライスを丸く握り2⃣の薄焼き卵をかぶせラップで落ち着かせる。
    薄焼き卵は皿側の方がつるんとして綺麗なのでそちらを表に。

  4. 4

    写真

    馴染めばラップを剥がす。
    ライスが余れば手に(o^^o)

  5. 5

    写真

    海苔で顔のパーツを切り貼り付ける。付きにくい時はマヨネーズをちょっと塗っても(^o^)

  6. 6

    写真

    枝豆で鼻を、ホッペはケチャップをちょんと塗る。

  7. 7

    写真

    余った薄焼き卵で傘も作ってみました。

  8. 8

    写真

    娘の朝ごはんに。

コツ・ポイント

片栗粉を加えることで破けにくく光沢もでます。牛乳をちょっと足すと綺麗なメロンパンナちゃんカラーに(o^^o)
膨らみ過ぎないようレンジと睨めっこしてね(笑)

このレシピの生い立ち

フライパンで焼くのがちょっと手間な時にレンジで薄焼き卵を試してみました。
レシピID : 2261202 公開日 : 13/06/19 更新日 : 13/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆ドキンちゃん☆”
お弁当に簡単に出来て助かりました(*^^*)

卵、ツルツルで綺麗\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡

写真
miffy_baby
こんな簡単に薄焼き卵が出来るなんて~♡助かりました♡

ふなっしー、激可愛!!素敵なつくレポありがとう(≧∇≦)

初れぽ
写真
るぱん1号
平らな皿じゃなかったので、少し失敗でしたが、なんとかできました!

うわあ!美味しそう!素敵なつくレポ感謝です(≧∇≦)