残った焼き鮭de鮭マヨコロッケの画像

Description

食べ残した鮭がコロッケに変身!
子どもたちに好評でした♪

材料 (4~5人分)

1と1/2切れ
小3個
1/2個
マヨネーズ
大さじ1
塩こしょう
適量
2個
大さじ5
パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをゆでる。

  2. 2

    たまねぎをみじん切りにしておく。鮭はほぐして骨をとっておく。

  3. 3

    じゃがいもがやわらかくなったら、あついうちにつぶし、たまねぎを混ぜておく。塩コショウもする。

  4. 4

    3が冷めたらマヨネーズを入れ、形を整える。

  5. 5

    卵と小麦粉を混ぜ合わせておき、その中に4をいれてパン粉をつけ、170度~180度の油で揚げる。

コツ・ポイント

玉ねぎはじゃがいもの余熱で少し火が通っているので、両面に揚げ色がついたらokです。
焼き鮭が塩からいときは、塩コショウを控えてください。
そのままでも、オーロラソースをかけてもおいしいです♪

このレシピの生い立ち

鮭が残るといつも翌日はおにぎりでしたが、コロッケもいけるかな、と思って作ってみました。
マヨネーズをいれるととてもおいしかったのでupしました。
鮭フレークで簡単に作ることもできると思います(^O^)/
レシピID : 2264292 公開日 : 13/06/22 更新日 : 13/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
*宵の字*
さっくり揚がりました!ごちそう様です(*´ω`*)

美味しそうです♡つくれぽ、ありがとうございます。

写真
ごまぞうさん。
鮭切り身+フレークで。ご飯に合う、と息子がモリモリ食べてました♪

モリモリ食べていただいて嬉しいです♪ありがとうございます♡

写真
~chi~
リピです\(^^)/中がしっとりで、やっぱりおいしかった!

キャ♡嬉しい♪手を伸ばしたくなるようなつくれぽありがとう☆

写真
~chi~
2歳の子供も喜んで食べてくれました!夫もおかわり!また作ります!

とっても嬉しい(≧∇≦)つくれぽ、ありがとうございます♡