鶏手羽のピリ辛ケチャップ煮の画像

Description

なぜか食べたくなる一品

材料 (2人分)

6本くらい
塩・胡椒
少々
大さじ1くらい
サラダ油
揚げるために必要な量
1/2〜1/3本を薄切りに
*豆板醤
小さじ1/2
*ニンニク(チューブでも)
2〜3cmぴゅーっと
100cc
☆鶏ガラスープの素
小さじ1/2(ウェイパーでもOK)
☆ケチャップ
大さじ3〜4
☆砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    サラダ油をフツフツしてくるくらいに温めます。温度は分かりません。ごめんなさい。

  2. 2

    鶏手羽をポリ袋に入れ、塩・胡椒し少し揉み込みます。そのポリ袋に小麦粉を入れ…シェイク‼鶏手羽を真っ白にします

  3. 3

    熱々のサラダ油の中に、真っ白になった鶏手羽をそぉ〜〜っと投げます。嘘です、ゆっくり優しくいれて下さい。

  4. 4

    鶏手羽は火が通りにくいので、弱火で長めに揚げて下さい。強火だと周りだけ焦げちゃうかもしれないんで、是非弱火で。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、*の材料を全て入れて炒めます。フライパンに顔を近付けないで下さい。目がやられます。

  6. 6

    *を炒めたフライパンに、こんがり日焼けした鶏手羽を入れて絡めます。絡みにくいので適当で大丈夫です。

  7. 7

    鶏手羽と*が入ったフライパンに、☆を入れます。水分が半分になるくらいコトコト煮ます。辛さや甘さはここで調節して下さい。

  8. 8

    鶏手羽全体にタレが絡まるように、たまに転がしてまんべんなく絡めて美味しくしてあげて下さい。あとは器にもって完成です☆

コツ・ポイント

豆板醤の量は各自自由で。砂糖の量も各自自由で。何gまでとかの制限はありません。

このレシピの生い立ち

母が作るお気に入りの一品です(^-^)一人暮らしを気にレシピを教えてもらいました‼
レシピID : 2274621 公開日 : 13/07/02 更新日 : 13/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート