大根の海老シイタケあんかけの画像

Description

元レシピは「きのう何食べた?」より。カブの代わりに大根。工程もかなりアレンジw

材料

1/3
1/3程度
冷凍エビ
50g
白だし
大2
みりん
大1
大1

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮をむいて半月切り。鍋に入れてヒタヒタよりちょっと少ない水と白だし・酒・みりんを入れて火にかける。

  2. 2

    写真

    大根の葉とシイタケはみじん切り

  3. 3

    写真

    海老もみじん切りにして片栗粉(適量)をまぶしておく。

  4. 4

    写真

    大根がやわらかくなったら大根の葉・シイタケを入れる。最後にエビを入れとろみがついたら完成。

コツ・ポイント

元レシピはカブを使ってます。
「カブは透き通ったら火を止めて取り出しておく」
「カブを煮た汁を煮立ててしいたけ・カブの葉・海老、最後におろし生姜をいれてできあがり」
↑この辺の工程は面倒だったのでアレンジしました。

このレシピの生い立ち

カブで作れるなら大根でもできるだろ!とゆーことで、色々工程すっ飛ばして作りました。
盛り付けは汚いですが美味しいですよ。
レシピID : 2277959 公開日 : 13/07/06 更新日 : 13/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mahalo829
海老としいたけの風味がほっこりしますね!美味しかったです!

美味しそうー!ありがとうございます♥