じゃがいもと厚揚げの煮物の画像

Description

肉がなくてもおいしい煮物です。

材料

中2個
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ3
小さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げ豆腐、じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    干ししいたけは洗って水で戻しておく。

  3. 3

    1、2、2のしいたけの戻し汁を鍋に入れる。水をひたひたまで入れ、醤油、砂糖、酒を入れる。

  4. 4

    20分程煮込んで具に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

じゃがいもは荷崩れしやすいので、人参よりも大きめに切ります。

干ししいたけから出汁がでることと、厚揚げの油で、だしを取らなくてもおいしくできます。

このレシピの生い立ち

節約のため、肉を入れずに美味しい煮物を作りたくて考えました。

肉の代わりが厚揚げ、出汁の代わりが干ししいたけです。
レシピID : 2282266 公開日 : 13/07/10 更新日 : 13/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
プ~しゃん♪
あるもので手軽に出来るのが嬉しいですね☆美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます!

写真
㌧㌧㌧㌧㌧㌧㌧
簡単でほっこり甘くておいしかったです(^^)ボリュームたっぷり!

食べ応えがありますよね!ありがとうございます☆

写真
ストロングふじた
簡単でおいしい! なつかしい味です~ お弁当のおかずにも!

気に入ってもらえて嬉しいです☆

初れぽ
写真
あい葉
実際にはもっといい完成度だったのに撮影失敗。ラクちんでも評判◎

れぽありがとうございます。おいしそうです~☆