ブリの照り焼き 黄金レシピの画像

Description

フワフワ 甘辛で子供も満足!

材料 (4人分)

*酒
大さじ9
*醤油
大さじ3
*みりん
大さじ3
◎酒
大さじ3
◎醤油
大さじ1と1/2
◎みりん
大さじ1と1/2
◎砂糖
大さじ1
大さじ1~

作り方

  1. 1

    ブリを一口大に切る。(食べやすいようにしてあるだけなので、もちろん切り身のままでも良いです)

  2. 2

    *印の下味にブリを2時間漬け込む。本来は涼しい場所での常温だが、夏場は安全面も考慮して冷蔵庫で漬け込む。

  3. 3

    漬け込んだものをペーパーで拭き取り、小麦粉を表面につける。(茶漉しなどで薄くつけた方が仕上がりが綺麗☆)

  4. 4

    フライパンに油(材料外)を少し入れブリを焼く。弱火で両面きつね色になるよう表裏各3,4分を目安に。

  5. 5

    火が通ったようなら一旦取り出す。 砂糖以外の◎印をフライパンに入れ熱してから砂糖を入れ焦がさないように煮詰める

  6. 6

    取り出しておいたブリを煮詰めたところへ入れ、からませて出来上がり。

コツ・ポイント

漬け込み時間はたっぷりと! 長く漬け込むことで味が良く染み生臭さもなくなります。本来は涼しい場所で常温で漬け込むのですが、夏場は冷蔵庫での方が安全です。焼き時間は厚みにもよりますが焼きすぎはフワフワ感を損ないますので要注意!

このレシピの生い立ち

昔なんとなくみていた料理番組からのアレンジです。5年以上前の話なので番組名や正しい分量は忘れてしまいましたが、我が家には子供がいるためやや甘めの味付けになっていると思います。 漬け込むということを教えていただいた事に感謝です!
レシピID : 2282491 公開日 : 13/07/17 更新日 : 13/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
わたママ
カリッとした鰤にタレが良くからんで美味しかったです(^-^)

寒ブリの季節ですね~♪カリっとおいしそぅ!つくれぽ感謝です♪

写真
ぴか一郎
家族みんなが大好きな味で、何度も作ってます♪

凄く美味しそう!!その上何度もなんて!!嬉しい♪大感謝です♪

写真
canako0718
ふわふわ美味しかったです~♪子どもにも好評でした!

お子様にも喜んでいただけて幸せ~(´∀`)♪つくレポ感謝!

写真
サオタス
ブリ照り美味しく出来ました♥

美味しそうな献立に登場できて嬉しい♪つくれぽ感謝です!!