タコと胡瓜のごろごろ明太マヨあえの画像

Description

毎日の晩酌に簡単な1品を作ってみました!! お酒のあてにピッタリ (๑´ڡ`๑)

材料

茹でタコ足
1本
半分
2枚
☆明太子
大2
☆マヨネーズ
大1.5
☆レモン汁(ポッカでもOK)
小0.5弱
☆醤油
小0.5
☆ブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    タコとと胡瓜を大きめにぶつ切りにします。

  2. 2

    写真

    ミョウガと大葉を千切りにします。

  3. 3

    写真

    ☆をすべて混ぜます。私はブラックペッパーかなり多めに入れますが、お好みでどうぞ!

  4. 4

    写真

    ミョウガと大葉を少量ずつ残して全て混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    菜っ葉やプチトマトなどで可愛く盛り付けて、最後に残しておいたミョウガと大葉を乗せればできあがり(๑╹ڡ╹๑)

コツ・ポイント

和えて混ぜるだけの簡単な1品です!
ポイントはレモン汁入れることくらいです    (*´艸`*)

このレシピの生い立ち

とにかくこの猛暑(-_-;)
仕事から帰りどうしても火を使いたくないので、
冷蔵庫にあるもので考えました。
簡単で早いのでお勧めです!!
レシピID : 2283903 公開日 : 13/07/12 更新日 : 13/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆こまっと☆
初めての組み合わせ!これから食べてみます!!

レポありがとう 感謝です(*'▽') お口に合えば嬉しいな♪