七夕にしゅしゅわカルピス寒天★
Description
子供たちの大好きなカルピスで簡単に七夕デザート作ってみました♪
材料
(プリンカップ7コ分)
カルピス(原液)
120cc
水
200cc
牛乳
200cc
粉寒天
4g
*三ツ矢サイダー
250cc
*セラチン
5g
*水
大2
*ハワイアンブルー(カキ氷蜜)
大1
みかん缶
1缶
作り方
-
-
1
-
鍋に水と粉寒天を入れてよく混ぜたら火にかけて、沸騰したら弱火にして2分煮る。
-
-
-
2
-
カルピスと牛乳を1に入れてよく混ぜたら、漉しておく。
-
-
-
3
-
2から80cc取り、5mm厚さになるようにタッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やしておく。
-
-
-
4
-
プリンカップの半分弱まで2を注いだら、みかんを入れて冷蔵庫で固める。
-
-
-
5
-
ゼラチンと水を合わせてふやかしておく。
-
-
-
6
-
5のゼラチンを湯煎で溶かしておく。
-
-
-
7
-
三ツ矢サイダーをボウルに入れて、ハワイアンブルーで着色したら、6のゼラチンを入れてよく混ぜ、そのまま冷蔵庫で冷やす。
-
-
-
8
-
7が固まったらフォークで崩し、クラッシュゼリーにする。
-
-
-
9
-
3の寒天を星型で抜いておく。
-
-
-
10
-
4のゼリーの上に8のクラッシュゼリーを乗せて、9の星を飾れば完成です。
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
七夕ゼリーを色んなところで見かけて、自分好み且つ、出来る限り手抜きで出来るようにしたら
これが出来ました♪
これが出来ました♪
(
)