このレシピには写真がありません

Description

みょうがを沢山入れる夏の爽やかな寿司です。一度作るとやみつきになります。優しい味なのでお子さんにも♡

材料 (5人前くらい)

4合
1合
10~15個
ちりめんいりこ
30~40g
20~30g
寿司酢(有ればオタフクソースの)
160~170㏄
1枚(5㎝×7㎝)
50㏄
本みりん
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    <下準備>

  2. 2

    米ともち米は1時間位前に洗っておく

  3. 3

    ごまは軽く炒って切りごまにする。

  4. 4

    みょうがは縦半分に切り、それを縦に細かく千切りし、水に放ちよく洗い水気を切っておく。

  5. 5

    <作り方>

  6. 6

    ①釜に米ともち米を入れ、酒と本みりんを加えて水を入れ、昆布も入れ普通に炊く。

  7. 7

    ②米が炊きあがったら、寿司桶に移し、一気に寿司酢を入れ手早く切るように混ぜ、切りごま、ちりめんいりこも入れ軽く混ぜる。

  8. 8

    人肌くらいに冷めたら、みょうがを全部入れ切るように均等に混ぜる。

  9. 9

    ④器に盛り紅生姜を飾る。
    完成♡

コツ・ポイント

寿司酢は、お好みソースで有名な、「オタフクソース」から出ている寿司酢がお勧めですので、ご近所のスーパーに売っていたらお試し下さい。その他のブランドでも作れますのでご安心下さい。

このレシピの生い立ち

さっぱり、美味しいみょうが寿司が食べたくて考案しました。みなさんに大好評で自信の1品です☆
難しい材料は使いません、ぜひ食べて下さい。
レシピID : 2291580 公開日 : 13/07/20 更新日 : 13/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート