空芯菜のシンプル炒めの画像

Description

あっという間に出来ちゃう、嬉しい美味しい一品です。

材料

1束
にんにく
1片
唐辛子(種を取る)
1本
2つまみ
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    空芯菜は葉と茎に分け、茎は3センチ位、葉は食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    写真

    にんにくはみじん切り、唐辛子はキッチンバサミで小口切りにします。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を熱し、にんにくと唐辛子を入れ、香りが出るまで弱めの中火で炒めます。

  4. 4


    香りが出たら、強火にして茎→葉の順で一気に炒めます。

  5. 5

    塩を振り入れザッと炒めれば出来上がりです。

コツ・ポイント


茎・葉をフライパンに入れたら、強火で手早く炒めるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

空芯菜をシンプルにパパッと料理したくて…いわゆる手抜き料理!?ですかね。
レシピID : 2292797 公開日 : 13/07/21 更新日 : 13/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
Akane_ママ
お酒もプラスして作りました。お塩本当にちょっとで十分味ついて◎

レポありがとうございます。お酒!なるほどですね!!(^^)

写真
mizukii
空芯菜美味しいですよね!シンプルが一番☆

レポありがとうございます!!簡単で美味しいが一番ですよね♪

写真
うさき1128
残り物の野菜も入れ、美味しくできました。ありがとうございました!

なるほど!!アレンジして美味しそう♪レポありがとう(^∇^)

写真
pekokero
簡単に作れて、美味しいです。塩の代わりに醤油でもgoodでした。

レポありがとう(^∇^)なるほど!!醤油早速試してみますね♪