夏野菜のポン酢炒めの画像

Description

茄子とオクラとみょうがを使ったポン酢炒めです。
みりんと鷹の爪で、甘酸っぱく、ピリッと辛い、夏にぴったりの一品です。

材料 (2人分)

2本
6本
3つ
★ポン酢
大さじ1
★みりん
大さじ1/2
★鷹の爪
1/2本
★しょうが汁
少々

作り方

  1. 1

    ★を全部合わせておく。

  2. 2

    オクラはへたを円錐に切り取り、まな板の上で塩を振って、軽く転がして、産毛を取った後、斜めに2等分してください。

  3. 3

    茄子は、食べやすい大きさに斜め切りにして、水にさらし、みょうがは薄切り、または縦に4等分に切ります。

  4. 4

    フライパンに油を引いて、オクラ→茄子の順に炒める。火が通ったらみょうがを投入。

  5. 5

    最後に合わせておいた★を入れて、味を全体に馴染ませて出来上がり!

コツ・ポイント

オクラは下茹でをしていないので、ちゃんと火が通ってから、★で仕上げてください。

みょうがの歯ごたえを残したい場合は、薄切りじゃなく、縦に4等分したほうが良いと思います。

サラダオイルを胡麻油に変えるととコクが増します。
お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

簡単に、さっぱりとした副菜が欲しい時に考えました。

甘い、酸っぱい、辛いのバランスが良いので、夏バテ気味で、食欲のないときでもペロっと食べられます。
レシピID : 2295298 公開日 : 13/07/24 更新日 : 13/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
lalap1mama
ちくわをプラスしてみました★さっぱり美味しいです~(*^▽^*)

ちくわも良いアイディア☆美味しそうなレポ有難うございます!