創作和食★かぶと焼き茄子の明太子餡かけ

創作和食★かぶと焼き茄子の明太子餡かけの画像

Description

手順は簡単なのに、ちょっとおしゃれな創作和食♪野菜は冷蔵庫の余り物で大丈夫です!

材料 (2人分)

サラダ油
大さじ1
1本
醤油
小さじ1
4個
1カップ
顆粒和風だし
大さじ1
明太子
1腹
■酒
大さじ1
■醤油
大さじ1/2
■塩
小さじ1/2
大さじ3

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを落として縦に6等分にする。かぶは厚めに皮を剥いて4等分に切る。

  2. 2

    フライパンに油をひき、中火で茄子を焼く。両面焼いたら鍋はだから醤油をたらし、茄子に絡めて火を止める。

  3. 3

    鍋に水と顆粒和風だしを入れ、かぶを4~5分煮て柔らかくする。器にかぶと(2)の茄子を入れる。

  4. 4

    かぶの煮汁に腹皮を取った明太子、■の調味料を入れて煮立てる水溶き片栗粉でとろみをつけ、茄子とかぶにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

明太子の塩加減がまちまちなので、醤油と塩の量は各自加減して下さい!

このレシピの生い立ち

おもてなしに創作系の和食を作りたかったので♪
レシピID : 2307362 公開日 : 13/08/08 更新日 : 13/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート