100均鯖缶で☆鯖とこんにゃくの煮込み

100均鯖缶で☆鯖とこんにゃくの煮込みの画像

Description

面倒な魚の処理は一切なし!
夕食準備が面倒な時でも、手軽な缶詰を使えば美味しい一品に♪

材料 (2~3人分)

鯖照り焼き缶詰(1缶=70g)
2缶
200~300g
1カップ
●本だし
小さじ1
●酒
大さじ1
●醤油
大さじ1
●みりん
大さじ2
●砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    鯖缶は100均ダイ○ーで購入しました!
    照り焼きタイプでしたが、味噌煮込み系でも同じ調味料でOKです。

  2. 2

    こんにゃくはステーキ用等のギザギザナイフで1口にカットし、沸騰した湯で3~4分下茹でする。

  3. 3

    鍋に水切りした2と水を入れて加熱。沸騰したら●を入れて10~15分煮込み、鯖缶の中身を汁ごと入れて5分煮込んで完成です!

  4. 4

    お好みでいんげん等を飾ってお召し上がりください♪

コツ・ポイント

こんにゃくの下茹では面倒ですが、アク抜きのため行った方が美味しいです。
また今回使用したこんにゃくは唐辛子入りの物でした。少し味のアクセントになるので、辛いのが好きな方は是非そういったこんにゃく使ってみて下さい。

このレシピの生い立ち

すぐにお魚が手に入らないところに住んでいて、お友達から100均一の鯖缶を大根と煮ると美味しいと聞いて、それをアレンジしました☆
レシピID : 2329342 公開日 : 13/09/05 更新日 : 13/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
すずき☆
余ってたゴボウも追加しちゃいましたがとっても美味しかったです☆

牛蒡入りイイですね♪れぽありがとう(*´▽`*)♡

初れぽ
写真
霧雨林檎
家にある物で手早く簡単にでき良かったです。また作ります!

100均もお料理の役に立ちますよね♪嬉しいれぽ有り難う☆