ハイカラ厚揚げの画像

Description

まわりサクサク、中やわらか(*^^*)
マヨネーズの風味でハイカラに変身です♪
たまにはこんな厚揚げもアリかな?

材料

大1枚
マヨネーズ
大さじ3
大さじ1
めんつゆ(濃縮タイプをそのまま)
大さじ1
パン粉
適量
 
サラダ油
適量
 
めんつゆ(既定のお湯で薄める)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げを一口ぐらいに切る。

  2. 2

    ボールに、マヨネーズ大さじ3と小麦粉大さじ1を入れて混ぜる。しっかり混ざったら、大さじ1のめんつゆを加え混ぜる。

  3. 3

    写真

    ①の厚揚げを入れて、からめる。

  4. 4

    写真

    別のボールに、パン粉を用意して、③の厚揚げにつける。

  5. 5

    写真

    フライパンに、サラダ油を入れ(炒め物より多めに)厚揚げを箸などで返しながら、全面こんがり焼く。
    弱火中火

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付け、めんつゆを既定のお湯で薄めたものを添える。
    お好みで、ショウガのすりおろしを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

家の使っている厚揚げは、1枚が大きいです。普通サイズだと2枚分だと思われます。
焦げやすいので、火加減に気を付けて、きつね色に仕上げます。
お子様には、ソースやケチャップを添えてあげてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

厚揚げを煮る以外で食べたくて…。
揚げたら衣がハゲてしまい、失敗。厚揚げで厚揚げ作ってどないすんねん(-_-;)←息子の容赦ないツッコミ!
焼いてみたらうまくいきました(^^)/

お出しにつけると、明石焼きを思い出すわ。By兵庫県人
レシピID : 2333282 公開日 : 13/09/04 更新日 : 13/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート