押大豆の五目豆風煮の画像

Description

大量に作ってもついつい箸が止まらなくなる豆料理^^

材料 (2~4人分)

押大豆
70g
3センチくらい
1/2枚
だし(かつお昆布)
200cc
薄口醤油
大さじ2
濃口醤油
小さじ1
大さじ1
みりん
大さじ2
砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    押大豆(乾燥)を30分位水に浸す。

  2. 2

    ひじきも30分程水に浸す。

  3. 3

    油揚げは熱湯をかけて油を落とし、千切りに。

  4. 4

    人参も千切りにしておく。

  5. 5

    だしと調味料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、具材を入れる。

  6. 6

    汁気がなくなり、味が染みたら出来上がり^^

コツ・ポイント

大豆の水煮でも代用出来ます^^

このレシピの生い立ち

普通の大豆の五目煮より味が染みて美味しそうなだな、と^^
レシピID : 2338669 公開日 : 13/09/10 更新日 : 13/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート