小エビのサラダ オーロラドレッシング

小エビのサラダ オーロラドレッシングの画像

Description

ちょっとずつ残ってしまうお野菜…
えびと相性のよい手作りオーロラドレッシングで無駄なく沢山食べれます♪

材料 (約2人分)

ボイルえび又はむきえび、冷凍の小えび
約80グラム
レタス、サニーレタス、玉葱、カラーピーマン、人参、キノコ等
お好みで適宜
トマト 1個(ミニトマトでも)
なくても◎
『オーロラドレッシング』
★マヨネーズ
大3
★ケチャップ
大1
★レモンの絞り汁(市販のレモンの絞り汁)
小2
★酢
小1
★味噌
小1/2
★砂糖
小1
★コショウ
少々
パセリの微塵切り(ドライパセリでも)
あれば

作り方

  1. 1

    生のむきえびや冷凍の小えびは沸騰した湯でさっと湯がき、ざるにあけて水気をきり粗熱をとる。
    ボイルえびはそのまま使用。

  2. 2

    野菜類は洗ってしっかり水気をきる。
    トマトはくし型に、ミニトマトの場合はそのままで。

  3. 3

    オーロラドレッシングの★を全てよく混ぜておく。

  4. 4

    器に野菜類を盛り、えびをのせ、冷蔵庫へ。いただく直前にオーロラドレッシングをかけ、パセリ(あれば)を散らして完成!

  5. 5

    玉葱を使う場合、薄くスライス水にさらしてざるにあけて水気をきる。

  6. 6

    人参を使う場合は、極細千切り、キノコ類の場合はさっと炒める。

  7. 7

    ※作り方ではありませんが…つくれぽくださった方々、掲載遅れのお詫びと共に感謝申し上げます。

コツ・ポイント

生のむきえびや冷凍の小えびは茹ですぎ注意!
野菜類は冷蔵庫にあるものでOK♪
今回は、プリーツレタス、レタス、玉葱、パプリカ、トマトを使いましたが、ブロッコリーやカリフラワー、じゃがいも、カボチャ等何でもOKですよ♪

このレシピの生い立ち

使いきれなかった野菜をなんとか無駄なく美味しくと(^^)
レシピID : 2343983 公開日 : 13/09/15 更新日 : 19/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
runa10
昨日の味噌ダレといい味噌使い学びます‼甥っ子ⓒと美トリュフ感激よ
写真
虹色♪︎ちゅーりっぷ
野菜たっぷり♡海老~ドレッシングでめちゃ旨♪味噌忘れる所…危ない

うわぁ~!野菜たっぷり彩豊美味しさ伝わり♡台風大丈夫ですか!

写真
赤い電話
ドレッシング超おいしい!普段食べない野菜爆食い♡えびも入って好き

遅くなり(>_<。) 感謝です! ソースはフライにも◎です♪

写真
ぶるmom
ドレッシングとっても美味しいです‼定番になりそう♫レシピ有難う!

感謝です♪ 美味しそう! 唐揚げやフライ等にも◎です♪