追記※ベーコンで一味違う☆節約豚ぺい焼き

追記※ベーコンで一味違う☆節約豚ぺい焼きの画像

Description

ベーコンで旨味UPのとんぺい焼き♪
カリカリベーコンの香ばしさが、なんだか屋台風かも!?
※キャベツの食感残す派レシピ

材料 (3人分)

3枚~
2~3個
塩胡椒
多め
ソース
お好みで
マヨネーズ
お好みで
トッピング
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    テフロン加工のフライパンに、そのままベーコンを乗せて弱火でじっくり焼きます。画像よりもっとカリッとさせて、皿に取り出す。

  2. 2

    写真

    空いたフライパンにキャベツをどさ(塩揉み→水洗いしておく)!味がつく程度の塩胡椒を振って 強火でササッと炒めます~

  3. 3

    写真

    まだ固そう…ってくらいで火を止めます。
    うちはシャキシャキ固め派で、こんなんで止めますが、もう少し炒めるのが普通かな?

  4. 4

    フライパンからキャベツをどかすか、別のフライパンを使うかはお好みで…

    油を敷いたフライパンに混ぜておいた★を投入~

  5. 5

    写真

    半熟くらいになったら火を止めてベーコンを乗せます。
    ※二つ折りにするなら下半分側がいいかな♪

  6. 6

    写真

    言った矢先に…今回二つ折りなのに真ん中に置いちゃったf(^^テヘw
    キャベツを乗せて畳むか包むかして完成です~☆

  7. 7

    写真

    盛り付けるときは滑らせるか、お皿を被せて一気にひっくり返すか。
    (※コツ参照※水分出てる図)

  8. 8

    25'10/17
    "一味"の人気検索でトップ10入り(笑)
    レシピ名は"いちみ"じゃなくて"ひとあじ"なんですが(笑)

  9. 9

    26"02/07
    キャベツの塩揉み行程が抜けている事に今さら気付きましたので、追記です(__)皆様すみませんでした…。

コツ・ポイント

キャベツは卵に包んでから余熱で水分が出ちゃうので、塩揉みして水分を出しておくと多少防げます。見た目が悪く、ソースも滲んじゃうので嫌な方はキッチンペーパーで吸って落ち着いてから食卓に出してね。
(TOP画も実は白ペンで汁隠してるだけw)

このレシピの生い立ち

我が家は肉がありゃ主役に回しますので(笑)
でもでも、ベーコンのとん平焼きもバカに出来ない美味しさですよ♪

居酒屋のシャキシャキな豚平焼きが大好きなのでもはやサラダ感覚です(笑)
レシピID : 2345138 公開日 : 13/09/15 更新日 : 14/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Sonew
ちょー簡単で美味しく出来ました♪リピします!
写真
かっこお
キャベツの千切りパックの残りで(^^)美味しい!好評でした~♪

掲載遅れ(..)残り物活用に役立てて嬉し~^^ぜひまた★

写真
ほーす
ベーコンで豚ペイ焼きおいしかったです。ごちそうさまでした(^o^

美味しく食べて貰えて嬉☆綺麗な出来に感動゚▽゚ぜひリピしてね

初れぽ
写真
なおりょうり
半分に折れなかったけど、とっても美味しかったです!また作ります♪

そのままでももちろんOKOK^^初れぽ&りぴ宣言ありがとう★