チーズ入りポテトクリームコロッケの画像

Description

マッシュポテトとホワイトソースを混ぜたクリーミーなポテトコロッケ。あっさりした鶏ひき肉を使ったので中にチーズを入れてコクを出しました。フランスパンを砕いて作ったカリッとした衣を割るととろっと中身がでてきます。

材料 (16個分)

大3個
1個
250ml
カルピスバター
大さじ3
簿力粉
大さじ5
チキンコンソメ
1個
粗塩
小さじ1
胡椒
少々
1個
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮つきのままゆでる。熱いうちに皮をむいてつぶしマッシュポテトにする。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎをバターで炒め鶏ひき肉も加える。色がかわったら簿力粉も加えて全体に馴染むまで2分くらい炒める。

  3. 3

    2に牛乳を加えて溶きのばし砕いたチキンコンソメ、粗塩、胡椒、コンデンスミルク、1のマッシュポテトを加えて良く混ぜる。バットに広げてラップを上からかぶせて密着するようにピッチリふたをし冷ます。

  4. 4

    バゲットはフードプロセッサーまたはおろし金を使ってパン粉にする。ナチュラルチーズは拍子木形に16等分しておく。卵は牛乳を加えてよく溶きほぐしておく。

  5. 5

    3を16等分しそれぞれ中にナチュラルチーズをいれ、強力粉、溶き卵、パン粉の順につけ俵形に成形する。

  6. 6

    180℃の揚げ油でからっと揚げる。

コツ・ポイント

具と一緒に小麦粉を炒める簡単ホワイトソースを使いました。中にいれるチーズは今回はたまたま家にあったColbyというのを使いましたがゴーダなど入手しやすいものでいいです。衣は普通のパン粉や生パン粉(出来れば粗目)でもいいですがフランスパン(固くなったもので可)を粗めに砕くと独特の風味が残っておいしいです。パンが固くなったときに作って冷凍しておけばすぐに使えて便利だと思います。

このレシピの生い立ち

雪で買い物に行けず冷凍庫の食材整理をかねて作ったら思った以上においしかったのでレシピアップしました。冷凍してあったマッシュポテトがコロッケにするには少し水っぽかったので(作ったときからそうでした)ホワイトソースと混ぜることにしました。
レシピID : 235052 公開日 : 06/01/20 更新日 : 06/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート