しっとり仕上げるツナサンドの画像

Description

作り方によっては、パサつきがちなツナサンド。マヨネーズを多く使用せずに、しっとり仕上げるレシピです。

材料 (2人分)

1缶
1こ
マヨネーズ
大さじ1.5
少々
バター
適量
パン(好みの)
2枚~
 
レタス等の葉野菜
適量
キャロットラぺ(参考 レシピID : 2359625)なくても可
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ツナは、この位の量の缶詰を使っています。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは、細かめのみじん切りにします。

  3. 3

    写真

    辛みを抜くために、しばらく水にさらしておきます。

  4. 4

    写真

    半熟卵を用意します。白身もゆるい方が、しっとり仕上がります。温泉卵も黄身がゆるめならOKです。

  5. 5

    写真

    黄身はとろとろです。これは、白身がかためです。

  6. 6

    写真

    フォークでつぶして、マヨネーズを合えます。
    これがベースになります。

  7. 7

    写真

    ツナ缶を開け、蓋をグッと押し、軽く水分を切ります。
    一生懸命絞ると、ツナがパサつくので、照りが残る程度にしてください。

  8. 8

    写真

    3の玉ねぎを水からあげて、両手でギュッと絞って水を切り、ツナと一緒に6に入れます。

  9. 9

    写真

    混ぜ合わせて、味見をします。
    塩、マヨネーズを足して、好みの味に調整します。

  10. 10

    写真

    今回は、このコストコで買った四角いパンを使います。
    これとの相性が良いのですが、パンは何でもOK。具を挟む為に切ります。

  11. 11

    写真

    軽く焼いて(温める程度でも可)バターを塗ります。
    パンが水分でベタベタになるのを防ぐのと、風味がよくなる効果があります。

  12. 12

    写真

    11に、レタスなどの葉野菜を敷きます。今回はベビーリーフを使っています。

  13. 13

    写真

    その上に、ツナの合えたのを乗せます。

    この上から、もう一枚パンを乗せたら完成です。

  14. 14

  15. 15

  16. 16

  17. 17

    写真

    私は、この上に「キャロットラペ」を乗せて食べるのが大好きです。

  18. 18

    写真

    キャロットラペ参考レシピID : 2359625

  19. 19

    写真

    切ると食べやすいし、見た目もきれいです。

  20. 20

    写真

    しばらく置くと、水分が出てくるので、水分の少なくなった具は、おにぎりにも!

コツ・ポイント

半熟卵を合えることで、ツナがしっとり仕上がります。ただ、水分が多くなるので、お弁当には向きません。
焼いて温かいパンに挟んで、作ったら早めにジューシーな感じを楽しみながら召し上がってください。

このレシピの生い立ち

卵サンドを作ろうとして、作ったゆで卵がぐずぐすの半熟で失敗!!
やけくそで、ツナサンドに変更。勿体ないから、失敗した半熟卵も混ぜたら…姿が見えなくなり、その代わり、ふんわり、しっとり、好みの口当たりに!それ以来この方法で作ってます♪
レシピID : 2359627 公開日 : 13/10/06 更新日 : 13/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート