簡単★秋はサンマの炊き込みごはん♡

簡単★秋はサンマの炊き込みごはん♡の画像

Description

秋の定番サンマご飯!乗せて焼くだけで簡単美味しい炊き込みご飯の出来上がり( *´艸`)旦那絶賛の一品です!!

材料 (3合分)

3合
2尾
5㎝程度
(あれば)椎茸やシメジ等
お好みの量
★かつおだし(顆粒)
大さじ1/2
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ1
★しょうが(チューブでもOK)
1片
★塩
少々

作り方

  1. 1

    サンマは開いた状態(頭、尾、内臓を取り除く)で塩焼きにする。開いてあるものを買ってくると楽ですよ。

  2. 2

    人参はみじん切り、しいたけは薄切りにしておく(しめじの場合は小房に分ける)生姜はすりおろすか、みじん切りに。

  3. 3

    お米を研いで、★の調味料を入れて丁度の水加減になるようにする。

  4. 4

    お箸などで、ぐるりとかき回し、調味料と水が均等になるように混ぜる。

  5. 5

    写真

    人参、しいたけ(しめじ)を入れ、その上に塩焼きしたサンマを乗せて炊く。

  6. 6

    炊き上がったらサンマをほぐし(骨があったら取ってね)、全体的にかきまぜ、ネギをちらして出来上がり♪

コツ・ポイント

炊く時の水分量は、「★の調味料を入れて丁度」になるようにしてください。(水は3合分の量よりも少し少なめに入れてから★の調味料を入れる。)

既に塩焼きにしてあるサンマを買ってきたり使ったりすると、もっと楽です!(*´▽`*)

このレシピの生い立ち

サンマご飯がもともと好きで、人参やしいたけを合わせてみたりして、自分なりに味をアレンジしてみました(*^▽^*)
レシピID : 2361292 公開日 : 13/10/01 更新日 : 17/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
むぅミュウ
美味しかったぁ(o^^o)旦那もおかわりしてくれました‼

ありがとうございます!秋が来るのが待ち遠しくなりますよ。笑