風邪に負けるな☆れんこんのゴマ炒め

風邪に負けるな☆れんこんのゴマ炒めの画像

Description

蒸すひと手間で子供の箸が止まらない!!
風邪に良く効くれんこんレシピ、是非お試しあれ~♪♪

材料 (3~4人)

15cm程
自然海塩
ひとつまみ
菜種油もしくはごま油
少々
小さじ1
米飴(なければてん菜等)
小さじ1.5(小さじ1)
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮付きのまま食べやすい大きさの乱切りにし、塩をふって5分蒸す。

  2. 2

    フライパンに油をひきゴマをく入れ、はじけてきたられんこんを加え弱火で炒める。

  3. 3

    れんこんの表面が焼けていい匂いがしてきたら、てん菜糖と同量の水で割った醤油を回しかけ木べらで返しながら煮詰める

コツ・ポイント

れんこんの節は漢方薬に使われるほどに薬効が高い部分、呼吸器の浄化には欠かせない食材です。是非節つきのれんこんを使って作ってほしいレシピです。蒸すことでれんこんがしゃきしゃきではなくサクッとモチっと、この食感が子供にヒット間違い無し!か?!

このレシピの生い立ち

子供が大好きなレシピ。油断していると私の分まで「半分こして」とかっさらわれてしまいます(泣)
大好きな大好きなレシピ本の砂糖と醤油を少し減らしてより子供用にアレンジしました。
レシピID : 2362758 公開日 : 13/10/03 更新日 : 13/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート