簡単♪かぶとおくらの豚肉生姜焼き炒め

簡単♪かぶとおくらの豚肉生姜焼き炒めの画像

Description

かぶとおくらと豚肉の生姜焼き炒めです♪野菜をたっぷり加えてヘルシーな生姜焼きにw

材料

*お塩、ブラックペッパー、小麦粉
適量
2個
1パック
1/2個
1/3本
にんにく(無くても可w)
1片
★生姜(すりおろし)
半~1片
★お醤油
大さじ2
★お酒
大さじ4
★お砂糖
大さじ1
★ごま油(お好みでw)
大さじ1
ブラックペッパー
たっぷり

作り方

  1. 1

    豚肉は食べ易い大きさに切りお塩と胡椒で下味を付けて小麦粉を多めにまぶしておく。

  2. 2

    かぶ、人参、にんにくは薄切りにする。玉ねぎは厚めの薄切りにする。オクラは産毛を取って斜め3~4等分に切る。

  3. 3

    玉ねぎと生姜をすりおろし★の調味料と混ぜ合わせ生姜焼きのタレを作っておく。

  4. 4

    熱したフライパンに胡麻油(サラダ油)大さじ1を敷いて、にんにくチップを作って一旦取り出す。(省略可w)

  5. 5

    豚肉を入れたら焼色がつくまで動かさず焼き、焼色が付いたら裏返し火が通ったら一旦取り出す。

  6. 6

    お肉を焼いたフライパンにかぶを一枚ずつ入れ焼色が付くように焼く。かぶが透き通って来て焼色が付いたら人参を入れる。

  7. 7

    人参→玉ねぎと加え玉ねぎが透き通ってきたらオクラを加え、お肉を戻して炒める。生姜焼きのタレを加えて良く炒める。

  8. 8

    お皿に盛りつけにんにくチップとブラックペッパーを振ったら完成♪

コツ・ポイント

オクラ→ピーマンにしてもw

オクラの下ごしらえは塩揉みしてオクラ同士をこすってからお塩を洗い流すか、包丁の背でオクラの産毛をこすって落とすなどして取って下さい。

このレシピの生い立ち

定番の生姜焼きの味付けで野菜を美味しく食べる生姜焼きです。
人参とおくらを加えると三色になって見た目も綺麗になります。
油を気にする場合は、半分に控えるか、テフロン加工のフライパンを使って油を使わないで作ることも出来ます。
レシピID : 2367780 公開日 : 13/10/08 更新日 : 13/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ruruyun
おくら→かぶの葉で_ _野菜もとても美味しい!この味いいですね♪

掲載遅くなってすみません(ノ∀`)つくれぽありがとう♬

初れぽ
写真
anegostyle
ブラックペッパーとニンニクチップがイケてました!ナイス!

一手間かけて作るにんにくチップとブラックペッパーいいですよね