厚揚げの葱味噌チーズ焼きの画像

Description

厚揚げに味噌とチーズを乗せてカリっと香ばしく焼き上げました。おつまみとしても、おかずの一つとしても♪

材料 (2〜3人分)

1枚(300g)
葱orあさつき
7〜8g
★味噌
大さじ2
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ1
★砂糖
小さじ2
★醤油
小さじ1/2
サラダ油orごま油
小さじ2
約大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    葱は5mmの小口切り。えのき茸は7〜8mmに細かく切る。
    (今回は葱ではなく、あさつきを使用しました)

  2. 2

    写真

    鍋に★を入れ、ヘラで混ぜながら弱火にかける。味噌が溶けたらえのき茸→葱の順に入れて混ぜながらトロっとするまで煮詰める

  3. 3

    写真

    厚揚げは6等分にする。
    ※初めに平たく置いて3等分にカットし、その後厚みを半分にする
    焼く直前に小麦粉をまぶす

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき、厚揚げの白い部分を下にして焼く。
    焼き目がついたらひっくり返し、裏を軽く焼く。

  5. 5

    写真

    4の表面に3の味噌→チーズ(6等分しておく)の順に乗せ、フライパンの蓋をして弱火で蒸し焼き。
    チーズが溶けたら完成です!

コツ・ポイント

葱味噌は、液状だと厚揚げに乗せた時に垂れ落ちてしまうため、程よい硬さに煮詰めて下さい。(一度冷めると少し硬めになるので煮詰め過ぎ注意)

このレシピの生い立ち

厚揚げを煮物等ではなく美味しく食べたくて♪
レシピID : 2368718 公開日 : 13/10/11 更新日 : 13/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
しゅんこみやま
美味しくできました。家族からも好評です。
写真
〈*HATO*〉
チーズに穴が!!笑 味噌&チーズの組み合わせ美味しかったです♡

穴も愛嬌のうち~♪味噌チーズはまりますよね^^れぽ感謝♡

写真
昇父さん
味噌にチーズ合いますね(^O^)/美味しい!

洋風な可愛い出来上がりですね^^味噌チーズの相性最高♪感謝★

写真
とんっぺ
お味噌が効いてて美味しいぃ (^3^)/

味噌ってイイですよね♪嬉しいれぽ有り難うございました☆