オートミールDEベジバーグ♣の画像

Description

お腹の調子が抜群に良くなります(笑)

材料 (3人分)

1/3把
1/2
1/2
大さじ4〜6
適量
オリーブオイル
適量
適量

作り方

  1. 1

    小松菜、えのき、舞茸を粗みじんにしたらひとつまみの塩をしてラップをかけて3分チン。野菜に火を通します。

  2. 2

    火を通した野菜から出た水分は旨味だからそのままに。塩をしてオートミールと大さじ1程度の片栗粉を入れて良く混ぜ合わせます。

  3. 3

    全体に少し固まる位になったら小判型にして片栗粉を全体に付けます。コレで中はモッチリ外はカリッと焼き上がります。

  4. 4

    フライパンに大さじ3程度の油を入れベジバーグを入れて片面をカリッと焼いたら裏返して蓋をして弱火にします。

  5. 5

    焦げ目がついたら出来上がりです。うちではポン酢をかけて食べてます。

コツ・ポイント

小判型に成型するのがちょっと難しいです。片栗粉で上手く硬さを調整し手に少し水を付けながらやってください。

このレシピの生い立ち

ベジタリアンではないんですが基本的に家族みんなが野菜が大好き。冷蔵庫に残った野菜で作れます。オートミールは大麦なので食物繊維が豊富。余ったらハチミツと牛乳をかけて朝食に。
レシピID : 2371144 公開日 : 13/10/11 更新日 : 13/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
koodo
シンプルな材料なのに美味しい!!玄米ご飯に合いますね♡

上手に出来てますね。酵素玄米にもチャレンジして欲しいです♪