トマトソースでマッシュポテトチーズ焼き♪

トマトソースでマッシュポテトチーズ焼き♪の画像

Description

「カゴメ基本のトマトソース」 下味付きのおかげで時短でおいしく。 マッシュポテトとソースに焼けたチーズがからみます♪

材料 (2~4人分)

カゴメ基本のトマトソース
1箱
マッシュポテト
50g
2~3個
50cc
オリーブオイル
大さじ1
塩コショウ
適宜
バジルの葉
お好みで

作り方

  1. 1

    ナスは4~5mmの厚さで食べやすい長さにに切り、水にさらしあく抜きをします。

  2. 2

    写真

    ボウルにマッシュポテト50gを入れ、沸騰したお湯と牛乳(冷たいままでOK)をよく混ぜて塩コショウ少々も混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して水切りしたナスを炒めます。

  4. 4

    写真

    ナスがしんなりしたら、「カゴメ基本のソース」を入れて水分を飛ばすように煮込みます。

  5. 5

    写真

    少し味がついているので適宜塩コショウで好みの加減に整える。ミートソースに近いとろみの感じで。

  6. 6

    写真

    これは天板にマッシュポテトを敷き、出来たら切り分けて食べる形ですが、グラタン皿などで一人ずつ作っても。

  7. 7

    写真

    マッシュポテトにソースをのせ溶けるチーズも散らせます。

  8. 8

    写真

    オーブンを高温にしてチーズがこんがりと焼けるまで。

  9. 9

    写真

    オーブントースターでもOKです。

  10. 10

    写真

    焼けたらお好きなサイズに切って盛り付け、お好みでバジルの葉をちぎってのせます。

  11. 11

    写真

コツ・ポイント

じゃがいもいから作るわけでなく、トマトソース使用でコツなんてほどのものはないです。
チーズを焼くところだけはお好みの焼き加減をお見逃しなく^^
ナスだけでなく、ベーコンやコーン入りも美味しいです♪
フレッシュトマトから作ってもさらにグー!

このレシピの生い立ち

以前はミートソースで作っていましたが、トマト缶も使ったりで、今年トマト缶の横に下味つきのトマトソースを見つけ、まさに私にぴったりな・・(うまい・早い・安い・・)
トマト缶と値段もさほど変わりません。
大勢で食べる料理にどうかと思い作りました
レシピID : 2375291 公開日 : 13/10/15 更新日 : 13/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート