我が家のピータン豆腐の画像

Description

ビールのお供に、中華がメインの日のサイドディッシュに。

材料 (2-3人分)

小さじ1/4~(お好みで)
醤油
小さじ1
胡麻油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ピータンのアンモニア臭が気になる場合は、早めに剥き空気に触れさせておくと良い。その後みじん切りにする。

  2. 2

    豆腐は良く水切りをした後、サイの目に切る。ピータンと共にボウルに入れ、フォークの背で豆腐の形が概ね無くなるまで潰す。

  3. 3

    [2]に青ネギとザーサイ、塩、醤油、胡麻油を加えて混ぜ合わせる(塩は好みで加減する)

  4. 4

    写真

    葱→パクチーで。茎はみじん切りにして豆腐に混ぜ込み、葉はトッピングに。パクチー好きにはたまりません!

コツ・ポイント

・塩の量はザーサイの塩気を考慮し加減して下さい。
・お好みで生姜の絞り汁を加えたり、青ネギをパクチーに変えても。

このレシピの生い立ち

香港駐在から帰国後、我が家になくてはならない存在となったピータン。昔お料理上手な奥様のお宅で頂いたピータン豆腐が少しずつ変化していき、ついに我が家風のこのレシピに落ち着きました。旦那に定期的にリクエストされる、地味だけど人気のおつまみです。
レシピID : 2379306 公開日 : 13/10/30 更新日 : 14/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
makichihua
はじめてピータン豆腐を食べました!とても美味しい食べ方でした。レシピありがとうございました。
写真
kebeibiko
リピ~♪今回はパクチーでやっぱり美味しいね♥麦酒すすむ君です^^
写真
kebeibiko
白和えみたいなピータン豆腐とっても気に入りました♬美味しい~❤

わぁ~美味しそう、器も素敵!いつも美味しそうなれぽ有難う♡

写真
67luna
めっちゃおいしい!また作ります^o^

大き目ピータンがゴロゴロ入ってて美味しそう!お試し大感謝♡