スガキヤのみそ煮込うどん
材料
スガキヤみそ煮込うどん
1袋
竹輪
1本
ネギ
適量
鶏肉(もも)
適量
貝柱
適量
油揚げ
適量
卵
1個
作り方
-
1
-
昭和41年発売の名古屋人のソウルフードです。
-
2
-
1の麺を土鍋に入れて付属の粉末スープをかけ水を分量より少なめに入れて煮込みます
-
3
-
麺がほぐれたら卵以外の具材をのせて蓋をして煮込みます
-
4
-
沸騰して溢れそうになったら火を弱火にして蓋を開けて卵を真ん中に入れて蓋をして再度沸騰しかかったら出来上がり
コツ・ポイント
具が無くても美味しいんですが雰囲気を出す為に具を入れて作ってみました。
本当は水が少ない方が汁が濃くなって美味しいです。
スガキヤファン
https://www.facebook.com/sugakiya.fan
本当は水が少ない方が汁が濃くなって美味しいです。
スガキヤファン
https://www.facebook.com/sugakiya.fan
このレシピの生い立ち
子供のころから食べてる名古屋人のソウルフード
寿がきや食品の『みそ煮込うどん』を知ってもらいたくて
寿がきや食品の『みそ煮込うどん』を知ってもらいたくて
レシピID : 2382403
公開日 : 13/10/22
更新日 : 16/03/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/10/27
美味しそう!自家製椎茸凄いですねー つくれぽありがとう