えび入り豚肉だんごの網卵包みの画像

Description

えびのコロコロ切りを加えた肉だんごを,網卵で包みました。タイ料理をアレンジした前菜6人分,あるいは主菜4人分です。

材料 (4〜6人分)

2〜3個
ポリ袋(小,0.02mm)
1枚
オリーブ油
適量
150g
10g
2分の1個分
大さじ1
♦しょうがしぼり汁
小さじ2
♦自然海塩
小さじ0.5
♦こしょう
少々
無頭えび
100g
♢チキンスープストック
大さじ2
♢しょうゆ麹
大さじ1
♢水
400ml
青じそのせん切り
5枚分
赤ピーマン(小)細切り
1個分
▼マヨネーズ
大さじ2
▼トマトケチャップ
大さじ4

作り方

  1. 1

    卵を割り入れて泡立器でほぐし,こし器を通す。ポリ袋の下角の一方につま楊枝で3カ所穴をあける。

  2. 2

    写真

    卵液の1/4をポリ袋の穴のない角に入れる。フライパンに油をぬり,中火で加熱,温まったらポリ袋の卵液を格子状に流す。

  3. 3

    加熱して固まったら,ペーパーの上に返して出す。
    同様にして,あと3〜5枚,網卵を作る。

  4. 4

    生しいたけは,軸をとりあら刻みし,フードプロセッサーで細かくする。
    えびは,殻をむき,洗って背わたをとり,1cmに切る。

  5. 5

    ボウルに♦を入れ,混ぜて粘りが出るまでこねる。えびを加えて混ぜ,4〜6等分し,平たい円形にする。

  6. 6

    写真

    なべに♢を入れ火にかけ,沸いたら5のだんごを並べる。
    ふたをして蒸し煮5分。上下を返して蒸し煮2分。取出す。

  7. 7

    赤ピーマンせん切りに水を振り,ラップして電子レンジ,500W,1分加熱。

  8. 8

    網卵の中央に,青じそと赤ピーマンを置く。
    その上にだんごを置き,四角に包む。
    皿に盛り▼を混ぜたソースを,数カ所に置く。

コツ・ポイント

網卵作りは,くり返すうちに,きれいにできるようになる。チキンスープストックは,ベターホーム協会の製品です。フードプロセッサーは,ブラウン・チョッパーを使った。少量の処理に便利です。赤ピーマン(小)は,成熟した緑ピーマンです。

このレシピの生い立ち

味澤ペンシーさんのタイ料理「豚肉とエビの網卵包み」を参考にしてアレンジしました。
レシピID : 2392386 公開日 : 13/10/31 更新日 : 13/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート