♡ピーマン丸ごと肉詰め♡の画像

Description

オーブントースターで出来ます。
ピーマン丸ごとかぶりついて!!
レンコンのシャキシャキ感もいい感じ。
お弁当もOKよ!!

材料 (4~6人分)

8~10個
50g
中1/2個
1個
○パン粉
1/2カップ
大さじ3
○オイスターソース
大さじ2
○マヨネーズ
大さじ2
○にんにくすりおろし
大さじ1~1/2
○塩
少々
○こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンはヘタの方から2cm位のところでカットし、たねとわたを取り除いておく。

  2. 2

    レンコンは大きめにみじん切りにする。(細かくすると食感が楽しめないよ)

  3. 3

    写真

    玉ねぎは、みじん切りにして、耐熱皿に入れ、ラップ無しでレンジ600Wで3分加熱。

  4. 4

    写真

    ○の材料を、ボールに全て入れ、粘り気が出るまでよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    さっきの玉ねぎ入れた皿に(洗ってなくていいの)4を少量とり、レンジ600Wで40~50秒加熱し味を見て、味調節してネ。

  6. 6

    写真

    ピーマンに3をつめる。

  7. 7

    写真

    ヘタでふたをして、爪楊枝をななめに突き刺し、固定する。

  8. 8

    写真

    オーブントースターで20~25分焼く。

  9. 9

    オーブンなら、最初200度で5分。
    次に180度で15分焼く。

  10. 10

    写真

    こんなかんじです。竹串で刺して、赤い肉汁でなければ、OK。

  11. 11

    写真

    爪楊枝を、抜いて盛り付ければ出来上がり。

  12. 12

    写真

    こどもピーマンに詰めました。お弁当用は、ピーマン小さめので作ってね。冷凍も効くよ。

コツ・ポイント

中に入れるタネは、お好きな材料でもOK。
ハンバーグのタネでもいいですよ。
味付け濃い目にしているから、薄味いいなら、オイスター大さじ1に減量して下さいネ。
フライパンでもいいですが、その時は、油少量ひき酒大さじ1入れて蓋をして弱火で20分

このレシピの生い立ち

インパクトのある、ピーマンの肉詰めを作りたかったから・・・
レシピID : 2392842 公開日 : 13/11/01 更新日 : 16/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちび☆りんご
かんたんだったね(๑≧౪≦)

ありがとうネ(*≧∀≦*)美味しかったね

初れぽ
写真
まゆみ母ちゃん
トースターで簡単~焼いたピーマンが甘くて美味♡蓮根食感もいいね♪

いつもありがとうございますo(^o^)o 美味しそう♪感謝