牡蠣ときのこカルボナーラマカロニグラタン

牡蠣ときのこカルボナーラマカロニグラタンの画像

Description

熱々のグラタンが美味しい季節到来♡早ゆでパスタとカルボナーラソースで手軽に美味しいぷりっぷりの牡蠣ときのこのグラタン♪

材料 (2人分)

マ・マー うれしい早ゆで サラダクルル
50g
マ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラ
1袋
1パック(10個程度)
白ワイン(酒)
大さじ2
1/2パック
大1本(小なら2本)
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    お湯をわかす。

  2. 2

    牡蠣は分量外の塩水の中でふり洗いし、ザルにあげて水気をきる。

  3. 3

    写真

    フライパンに白ワインを煮立て、牡蠣を入れて蓋をし、さっと蒸し煮にする。

  4. 4

    牡蠣がふっくらとしたらすぐに火を止めて、牡蠣だけ取り出す。

  5. 5

    マ・マー うれしい早ゆで サラダクルルをゆでる。

  6. 6

    きのこ類は石づきを落として食べやすい大きさに切り、サラダクルルがゆであがる1分前に加えて一緒にゆで、ザルにあげる。

  7. 7

    写真

    煮汁が残ったままのフライパンにマ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラを入れて温める。

  8. 8

    写真

    耐熱皿に、牡蠣、サラダクルル、きのこを入れる。

  9. 9

    写真

    カルボナーラソースをかける。

  10. 10

    写真

    とろけるチーズを
    のせる。

  11. 11

    写真

    オーブン又はトースターでこんがりと焼き、パセリを散らして完成。
    *チーズがとろけてこんがりと焼き色が付けばOK。

  12. 12

    写真

    *牡蠣の旨みたっぷりのソース&チーズを絡めながら 熱々を召し上がれ♡
    ぷりっぷりの牡蠣にカルボナーラソース美味しいよ~♪

コツ・ポイント

ポイントはフライパンで牡蠣を蒸し焼きにして
ふっくら仕上げる事。
長時間蒸し焼きにする必要はありませんよ~
そして残った煮汁と一緒にカルボナーラソースを温める事。
これで牡蠣の旨みをしっかり残さずソースにも♡

このレシピの生い立ち

早ゆでパスタとカルボナーラソースを使って
手軽に美味しいグラタンが作れないかな~と思って。
レシピID : 2393644 公開日 : 13/11/01 更新日 : 13/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
maaya☆023
いつもと違うグラタンが出来て嬉しいっ美味しかったです‼︎

つくれぽありがとう☆気に入って頂けて嬉しいです♬感謝♡^ ^

初れぽ
写真
マミー姫ちゃん
簡単においしくできました

初れぽありがとう☆時間が無い時にも良いですよね♪感謝です^^