いんげんと人参の肉巻きの画像

Description

母直伝の大好きなオカズです。お弁当にも!

材料

20本くらい
1/2本
適量
50cc
みりん
50cc
白だし
20cc
醤油
20cc
ハチミツ(無ければ砂糖)
15cc

作り方

  1. 1

    人参は5mm角の細切りにして茹で、いんげんは茹でて両方冷ましておく。

  2. 2

    いんげん2本と人参1本を、豚バラ肉の端に乗せ、巻き終わりでいんげんと人参が隠れるようにくるくると巻いていく。

  3. 3

    きっちり巻けたら、片栗粉を全体にまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、肉巻きを並べ、焼き色が着くまで転がしながら焼く。

  5. 5

    酒、みりん、白だし、ハチミツ、醤油を入れ水分が無くなりトロトロになるまで煮詰める

コツ・ポイント

片栗粉は多めにつけたほうが味が回りにたくさんついて、お弁当のおかずに良いかも

このレシピの生い立ち

野菜ばかり食べる子だったので、母が肉を食べさせようと考えてくれたそうです。
レシピID : 2396055 公開日 : 13/11/04 更新日 : 13/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (17人)
写真
しぃーむ
巻き方豪快すぎてごめんなさい。美味しかったです♪

美味しそうに巻けてますよ!ありがとうございます(≧∇≦)

写真
みっくすフルーツ
ごはんがとってもすすみます♪

ありがとうございます。美味しそう(≧∇≦)

写真
みっくすフルーツ
ご飯が進みます。リピしてます♪

返信遅くてごめんなさい。リピありがとうです!美味しそう!

写真
まきぽん825
えのきも入れてみました。甘辛くて、ダンナも3歳の娘にも好評でした

レポありがとです!えのき良いですね。また作って下さい(^^)