キーマカレー(豆腐とミックスベジタブル)

キーマカレー(豆腐とミックスベジタブル)の画像

Description

挽肉は使わないので、野菜と卵だけのヘルシーなキーマカレーです。

材料 (2人分)

にんにくチューブ
一かけ
ケチャップ
大さじ1
ナンプラー(醤油)
大さじ1
カレー粉
大さじ3
大さじ5
塩コショウ
少々
2個(1人1個)
お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。※キッチンペーパーを下に敷きレンジで4分×2をした後に、軽く砕いてざるにあけました。熱いので注意!

  2. 2

    タマネギをみじん切りにする。
    ※大きいタマネギなら1/2個でも良いと思います。

  3. 3

    油をひき、豆腐をフォークなどで細かく砕きながら、水気が無くなるまで炒める。塩コショウで軽く味付けする。その後よけておく。

  4. 4

    油をひいて、にんにくを一かけ入れ、たまねぎを粗方炒めたら、ミックスベジを入れて炒める。塩コショウで軽く味付けをする。

  5. 5

    ④に③を入れ、粗方炒めたら、ケチャップとナンプラー(醤油)とカレー粉と水を入れ、焦げ付かないように水分が飛ぶまで混ぜる。

  6. 6

    目玉焼きを焼く。

  7. 7

    ご飯を盛り、その上に⑤を乗せ、その上に⑥を乗せる。付け合せはお好みでどうぞ。

コツ・ポイント

①豆腐は予め水切り出来るだけしたほうが良いと思います。方法は色々あるので、お好みの方法で。
③結構砕けにくいので、潰してから炒めても良いかも知れません。炒め方はちょっと焦げ目がつく位が調度良いかも?
④味付けの分量はお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

挽肉とカレールゥを使わない、キーマカレーを作ってみて、思ったより形になったので。
ダイエット中の方や、ヴェジタリアンの方は良いかも知れませんね?
ナンプラーじゃなくて醤油でも作れます。
レシピID : 2396543 公開日 : 13/11/09 更新日 : 13/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あいこす♡花嫁修業中
カレー粉多かったかな‥少し辛かった(泣)でも豆腐活用出来て嬉♬

お豆腐の消費のお役に立てて良かったです。つかれぽ感謝♡

初れぽ
写真
agostina
初キーマ、おいしくできました。感謝!冷蔵庫の余り野菜使用です。

私のほうこそ嬉しいです♡お口にも合ったようで良かったです☆